「自ら考え」「自ら学ぶ」をモットーに学習プランを提案します。
本気で勉強したい。でも勉強のやり方がわからない。そんな学生を全力でサポートします。
お知らせ
「村の学習室」では現在の体制を維持するために今年度の中学生の募集は締め切りました。
・ 高校生コースは3号館開校につき生徒募集を再開します。詳細はお問合せ下さい。
・ 中学生コースは来年度(2025年度)に向けて新たな体制作りをしてまいります。
施設見学、方針説明会は継続してまいります。来年度、村の学習室に興味をお持ちの方はお問い合わせをお待ちしております。
2025年度の中3生の募集定員は15名です。
当塾は、学校の成績によってお断りすることはありません。「もっと実力をつけたい」「勉強の仕方が分からない」「これから本気で勉強したい」勉強にやる気のある生徒さんを応援しています。
方針説明会に参加して頂いた方から順番に予約を取らせていただきます。
※ 村の学習室では、この学習室で勉強したい学生に来てもらいたいので無理な勧誘は一切行っておりません。お気軽にお問い合わせください。
村の学習室は、某予備校の数学講師が中心になり行橋市に開校した高校生中心の学習塾です。1日10人前後の小人数制です。
1グループ5人前後で個々のレベルに応じて指導しています。大手塾のような細かい授業カリキュラムがないので授業でついていけなくなることはありません。一人一人に合わせ入試までを逆算したカリキュラムを作成して授業を進めています。
中学生コース、小学生コースも開校中です。
特に、将来大学受験を目指す中学生の授業では、高校受験のテクニックだけでなく先を見据えた学習を取り入れています。
高校生の大学受験指導は、現在も福岡、佐賀、広島、大分、などの予備校で指導している予備校講師が担当しています。
旺文社の大学入試解答委員、赤本の解説を執筆している講師も来ています。
勉強に集中出来るように、天然素材を用いて他塾にはないこだわった学習空間をご用意しております。
京都高校,育徳館高校,青豊高校,築城西高校,苅田工業高校
九州大学(工学部),熊本大学(理学部),山口大学(工学部),周南公立大学(情報科学部)
立命館大学(理工),西南学院大学(経済),福岡大学(経済),福岡大学(工),
中村学園大(栄養科学部),福岡工業大(情報工) 他
~合格体験記は受講生の声のページをご覧ください~
(県立高校)京都高校、育徳館高校、青豊高校、行橋高校、ひびき高校、西田川高校
(私立高校)東筑紫学園高校、慶成高校、常盤高校 他
[国公立大学]
H.Rさん 長崎大学(医・医) E.Jさん 北海道大学(理) H.S君,Y.H君 九州大学(工)
M.R君,U.K君,I.K君 九州工業大学 K.H君 広島大学(教育) F.Yさん 福岡女子大学(環境)
F.Hさん,I.K君 北九州市立大学(環境,法)A.Sさん 広島市立大学(情報)
I.Nさん,M.Hさん、F.Rさん 佐賀大学(看護,芸術,理工)F.Hさん 宮崎県立看護大
K.Aさん 大分県立看護大 K.R君 長崎県立大 他
[私立大学]
M.S君 東京理科大 I.H君 近畿大学(理工) T.Iさん 福岡大(経済) A.Rさん 西南学院大
K.Nさん 産業医科大(看護)I.Aさん 九州産業大(経済) S.Yさん 広島国際大(薬) S.Hさん 安田女子大
T.Nさん 水巻看護助産学校 他
最近流行りの映像授業では、インプットは出来てもアウトプットの仕方をうまく教わる事が出来ないのではないでしょうか?
例えば、映像で有名な指導者のダンスの振り付けを見て自己流に覚えたとします。でも細かい部分は実際に指導者に会って教わらないと覚え方のコツがかわかりませんし、なかなか上達しません。また、呑み込みの早さも一人一人違います。勉強もそれと同じだと考えています。
村の学習室では、先生と生徒のコミュニケーションを大切にして、一人一人の状態を把握し、それぞれの状況に合わせた指導を心掛けています。
落ち着いた木の温もりのある空間で過ごすことができます。
一人で集中して勉強できる居場所を提供します。通常の授業が行われている教室と別館になります。
社会福祉士を持っているスタッフが相談等に応じます。詳細はお問合せ下さい。
学習室を使用していない昼間の時間帯などを活用して陶芸教室など一般向けに利用できるコースを用意しています。
他にも活用方法について提案がありましたらお知らせください。内容についてはコース欄をご覧ください。
まずは電話よりお申し込みください。 ご希望の日時をお伺いして実施予定日を調整させていただきます。
方針説明を聞いて興味をもって頂ければ体験日を決めます。
無料体験授業を実施させていただきます。
無料体験実施後、入塾を希望される場合は生徒・保護者様と入塾面談をいたします。 志望校に向けたカリキュラムの作成や指導方法についてご説明いたします。
入塾手続き後、受講開始となります。
塾終了(21:30ごろ)まで学習する場合は送ることができる場合があります。直接お問い合わせください。
村の学習室では学校の復習を中心に授業を進めています。学校で習った重要な部分、要点をまとめた授業をしているので、部活をしながら効率よく勉強が出来ます。また、授業が始まる時間帯も部活の終わる時間に合わせて柔軟に対応しています。
9/10に3号館が開校しました。